S家様墓所 デザイン墓石「大樹Ⅲ」
2020年6月
- 仕様
- 名称デザイン墓石「大樹Ⅲ」
- 敷地サイズ2m×2.4m
- 石塔石種M-10(インド産)
- 外柵石種M-10(インド産)
-
正面から
展示品の大樹Ⅲをご覧になり、かわいらしいと気に入って下さって建てたお墓です。
墓誌に朝顔の象嵌加工をしました。試作を繰り返し、3回目で想い描いていたものになりました。
-
朝顔の象嵌の試作品
-
3回目の象嵌加工。やっとイメージ通りに作製出来ました。
N家様墓所 デザイン墓石「エテルナ」
2019年7月
- 仕様
- 名称デザイン墓石「エテルナ」
- 敷地サイズ1.8m×1.8m
- 石塔石種RYO(インド産)
- 外柵石種RYO(インド産)
-
正面から
エテルナは石塔・外柵一体化の統一感のあるデザイン墓石です。インド産の独特な石目、色合いが特徴のお墓になりました。
-
左斜めから
-
季節、天候で見え方が様々変わるのが石の魅力です。
-
和型墓石から洋型墓石へリフォーム
2019年7月
- 仕様
- 名称和型墓石リフォーム
- 敷地サイズ1.5m×3m
- 石塔石種グレーライン(中国産)
- 外柵石種グレーライン(中国産)
-
Before
外柵がコンクリートなのと、草が生えて大変というご相談を受けリフォームを提案。間口が150㎝ですので、門柱をつけずすっきりとしたデザインにしました。
-
After
外柵から全て石でリフォーム。清潔感も手入れもしやすい墓所になりました。
M家様墓所 デザイン墓石「イフィー」
2019年7月
- 仕様
- 名称デザイン墓石「イフィー」
- 建立地青森県八戸市
- 敷地サイズ1.88m×1.94m
- 石塔石種オーロラ(インド産)
- 外柵石種オーロラ(インド産)+新木北(中国産)
-
正面から
石塔には浄土宗の本尊「阿弥陀如来」を表す“キリーク”を彫刻し、その下に蓮華の花を彫刻しています。故人が阿弥陀如来によって導き守られていることでしょう。
彫刻の文字は金色を入れることにより上品な石塔に仕上がっています。
-
斜めから
-
墓誌
-
お施主様による展示品を基にした外柵のデザイン
M様自身で外柵のスケッチをしたイラストを基に設計しました。
間口が広いので片側をベンチにして、使いやすさを追求しました。
T家様墓所 デザイン墓石「リュミエール4」
2019年7月
- 仕様
- 名称デザイン墓石「リュミエールⅣ」
- 敷地サイズ1.88m×1.94m
- 石塔石種RYO(インド産)
- 外柵石種RYO(インド産)
-
正面から
桜の彫刻と「想」の文字が特徴のお墓です。
-
-
-
原寸大の紙面を作成し、お施主様にご確認をいただきます
文字と桜のレリーフの位置を検討しています
K家様墓所 デザイン墓石「雲上」
2018年5月
- 仕様
- 名称デザイン墓石「雲上」
- 建立地青森県八戸市
- 敷地サイズ1.76m×1.76m
- 石塔石種Y-2
- 外柵石種Y-2
-
正面から
ご主人のために奥様と息子様ご夫婦で建てられました。
当初、碑面には文字とサンドブラスト彫刻の模様を予定されていましたが、当店で展示させて頂いているブロンズの飾りの中から存在感のあるバラを気に入られて、建立されました。 -
左前から
-
ドイツ製ブロンズのバラ
M家様墓所 デザイン墓石「祈-Ⅰ」
2018年5月
- 仕様
- 名称デザイン墓石「祈-Ⅰ」
- 建立地青森県八戸市
- 敷地サイズ1.48m×1.48m
- 石塔石種Y-2
- 外柵石種Y-2
-
左前から
お父様のために、息子さんご夫婦が建てられた墓所です。
竿と台の一体型デザインの「祈-Ⅰ」を気に入られて、石塔として決められました。そして故人からお参りに来てくれる人への感謝の想いと、お参りする人から故人への生前に出会えたことに対する感謝の想いを“ありがとう”という言葉に凝縮して、お嫁さんご自身の書によって竿文字としました。 -
石塔「祈-Ⅰ」
-
直筆の「ありがとう」を彫刻
Y家様墓所 デザイン墓石「イフィー」
2018年5月
- 仕様
- 名称デザイン墓石「イフィー」
- 建立地青森県八戸市
- 敷地サイズ1.4m×1.79m
- 石塔石種オーロラ
- 外柵石種錆石
-
左前から
錆石の周囲をバーナー仕上げという特殊な方法で加工し、自然石風に仕上げています。
ブロンズのバラが自然の優しい表情をより一層高めています。 -
石塔のアップ