-家様墓所 和洋型墓石
2018年5月
- 仕様
- 名称和洋型墓石
- 建立地青森県八戸市
-
正面から
ボリューム感のある和洋型墓石でのご建立です。
明るいグレーの石種を選ばれて上品な墓所になりました。
S家様墓所 デザイン墓石「TEN-テン」
2018年5月
- 仕様
- 名称デザイン墓石「TEN-テン」
- 建立地青森県八戸市
-
左前から
シンプルなデザイン墓石でのご建立です。
グリッド模様の滑り止めが印象的な墓所です。
Y家様墓所 和型墓石
2018年5月
- 仕様
- 名称和型墓石
- 建立地青森県八戸市
-
正面から
上下蓮華の彫刻が映える、伝統を感じる墓所になりました。
S家様墓所 和型墓石
2018年5月
- 仕様
- 名称和型墓石
- 建立地青森県八戸市
-
正面から
明るいグレーの石種を選ばれて上品な墓所になりました。
立体彫刻のご紹介
2018年4月
- 仕様
- 名称立体彫刻
-
「夢」を囲む花柄模様が「立体彫刻」と呼ばれる加工方法で彫刻されたものです。サンドブラストより立体的に見えることでご好評を頂いています。
サンドブラスト彫刻のご紹介
2018年4月
- 仕様
- 名称サンドブラスト
-
-
『サンドブラスト』
現在、お墓の文字や絵柄の彫刻で最も広く採用されている彫り方です。文字や絵柄を抜いたゴムシートを石に貼り、削りたい部分に細かな鉄砂を石に吹きかけていきます。彫刻した跡に色を入れると見やすくなります。
影彫りのご紹介
2018年4月
- 仕様
- 名称影彫りのご紹介
-
『影彫り』
黒や濃いグレーの石を削るとその面が白くなることを利用した、モノクロ写真のように見える彫刻方法です。水に濡れると目立たなくなりますが、乾くと絵が浮かび上がります。
象嵌のご案内
2018年4月
- 仕様
- 名称象嵌のご案内
-
絵柄に合わせて削った石をくぼみにはめ込んでいき、石の色の違いを生かして絵柄にしていく象嵌加工。塗料などによる色入れは経年劣化があり、定期的なメンテンスが必要ですが、こちらはきれいに拭くだけで長持ちします。
-
-